こんにちは。
当ブログでご紹介中の小型ドローン「TELLO」ですが、
子ども向けプログラミング言語Scratchでプログラミングが可能となっています。

20180408102236

Scratchで使えるように組み込む作業は多少面倒ですが、
こちらなどを参考にすれば簡単です。

残念ながらブロックは日本語化されていませんが、
簡単な英語なので何とかなると思います。

take off =離陸
land =着陸
fly up with distance =上昇(数字は距離)
fly down with distance =下降(数字は距離)
fly left with distance  =左移動(数字は距離)
fly right with distance   =右移動(数字は距離)
fly forward with distance   =前進(数字は距離)
fly back with distance   =後進(数字は距離)
rotate CW with angle =右回転(数字は角度)
rotate CCW with angle =左回転(数字は角度)
flip with duration =8方向フリップ(F,B,R,Lで方向指定)
set speed =スピード(数字は速度)

早速、こんな感じにプログラムしてみました。
プログラムとはいっても、ブロックを重ねるだけです。


無題

1.スペースキーが押されたとき
2.1秒待つ
3.離陸
4.3秒待つ
5.40cm下降
6.3秒待つ
7.バックフリップ
8.1秒待つ
9.10cm前進
10.3秒待つ
11.180度右回転
12.30cm前進
13.3秒待つ
14.着陸

上記を実行してみると、こんな感じに飛んでくれます。


周囲をネットで囲んでいるためか、微妙ですが
とりあえずプログラム通り動作してくれました。
お子様のプログラミング教育入門にもいいかもしれませんね。

5月も、13日(日)と20日(日)に、プログラミングワークショップを行います。
ぜひ親子でご参加ください。

予約制ですので、店頭もしくはお電話にてご予約下さい。


5th

TELLOですが、iPhoneアプリ「DroneBlocks」で

iPhoneだけでプログラミング可能だそうです。

近日、こちらも試してみたいと思います。