2020年小学校プログラミング必修化に向け

ロボット製品が増えてきていますが、

今回ヒロデポにやってきたのはコチラ!

IMG_3587

UBTECH製 Jimu robot Astroキットです!

(以下は、商品紹介文より抜粋)
Astrobot Kitは、ロボットを組み立て、プログラムで制御する学習ロボットです。
5個のスムースサーボなど371個のパーツから構成されています。
AstroBot、Astron、Roverの3つのプリセットデザインを備えています。
iPhoneやiPad、Androidに対応した専用のアプリケーション「Jimu」で組み立て、
ロボット操作、プログラムのコーディングも可能、親しみやすいGUIによって
直観的に操作することができ、STEM教育やSTEAM教育などに最適なキットです。

早速、試してみましたのでレポートします!

開封の儀
IMG_3588
箱を開くと英語が・・・でも心配無用です。
マニュアルも、アプリも日本語です!
IMG_3591

箱の中には何やらカラフルな小箱がたくさん
IMG_3589

パーツがカテゴリーごとに入っていました。
IMG_3592

これらのパーツを使って自由に組み立てることもできますが
今回は、3種類あるプリセットデザインの中から
「AstroBot」を選択!

(以下は、商品紹介文より抜粋)
専用アプリケーション「Jimu」を使ってロボットの組み立て、
操作、プログラムのコーディングが可能です。
専用アプリケーションはiPhoneやiPad、Androidに対応しており、
親しみやすいGUIによって直観的に操作することができます。

ということで専用アプリをiPhoneにインストールしました。(iOS11でもOKでした)
アプリ上の組立マニュアルは手順に沿って、3D表示されるので
小さなお子様でも組み立てられると思います。(推奨は8歳以上)
こんな感じです!
【アプリの画面】
IMG_3593IMG_3595

【組み立てているところ】
IMG_3594IMG_3597

組立マニュアルは、拡大・縮小、回転が可能なので、非常にわかりやすかったです!

IMG_3596

そして、完成したのがこちら!!



「AstroBot」とiPhoneは、Bluetoothで接続されます。

専用アプリでは、
「アクション」「コーディング」「コントローラ」から
操作方法が選択できます。
IMG_3586

【アクション】
IMG_3599
ワンタップで、あらかじめ決められた動作を開始します。

【コーディング】
IMG_3598
いわゆるスクラッチ形式で、直感的にプログラムを構築できるモードです。
プリセットの他、自分で作成した命令を保存することができます。

【コントローラ】
IMG_3600
ラジコンのように、キーに動作を割り当てて
マニュアル操作するモードです。

今回組み立ててみた感想は、とにかく簡単だということです。
完成するまで1時間弱かかりましたが、迷うことなく進められました。
そして何より、大人も楽しめる仕上がりでした!
お子様と楽しみながら、プログラミングに触れることもできる
素晴らしい商品だと感じました。

来週には、ヒロデポ店頭体験コーナーに展示予定です。
スタッフに声をかけていただければ、操作やプログラミング体験できます。
DSC_0157

実物をご覧になりたい方は、ぜひ店頭に遊びにおいでください!