こんにちは(*・ω・)ノ、ヒロデポです。
「ぷらら」のメールをWindows上のメールソフト(Outlook、Thunderbirdなど)で送受信設定する場合、あらかじめWebメールにログインし、「送受信経路SSL化」を有効化してからメールソフト側を設定していく方式が最近では標準になっています。
「送受信経路SSL化」の詳細な手順は以下からご確認頂けます。
しかしご契約されているユーザーによってはWebメールにログイン後、メニュー上部の「設定」をクリックしても「IMAP・SSL設定」の項目が表示されないことがあります。
ログイン後にIMAP・SSL設定の項目がないのはWebメールが「旧標準仕様」になっているためで、現行の「標準仕様」に移行すればOKのようです(詳細は不明ですが2009年4月以前のご契約だと旧仕様になる?)。
なお移行完了後のメールソフトの設定方法は下記のリンク通りになりますが、サポート終了・または終了間近の「Outlook 2010/2007」と「Windows Live メール」をお使いの方は現行の「メールアプリ(Windows 10/8.1)」、「Thunderbird」などへの移行をご検討下さい。
「ぷらら」のメールをWindows上のメールソフト(Outlook、Thunderbirdなど)で送受信設定する場合、あらかじめWebメールにログインし、「送受信経路SSL化」を有効化してからメールソフト側を設定していく方式が最近では標準になっています。
「送受信経路SSL化」の詳細な手順は以下からご確認頂けます。
しかしご契約されているユーザーによってはWebメールにログイン後、メニュー上部の「設定」をクリックしても「IMAP・SSL設定」の項目が表示されないことがあります。
ログイン後にIMAP・SSL設定の項目がないのはWebメールが「旧標準仕様」になっているためで、現行の「標準仕様」に移行すればOKのようです(詳細は不明ですが2009年4月以前のご契約だと旧仕様になる?)。
なお移行完了後のメールソフトの設定方法は下記のリンク通りになりますが、サポート終了・または終了間近の「Outlook 2010/2007」と「Windows Live メール」をお使いの方は現行の「メールアプリ(Windows 10/8.1)」、「Thunderbird」などへの移行をご検討下さい。